ねざす 52 OCTOBER 2013
目次
巻頭言
対象から主体へのパラダイム・シフト
中田 正敏
●特集T
●研究所独自調査 「教員の意識調査」
教員の意識に対する教育政策の影響
◇
本報告 教育研究所
◇
補足レポート 教育研究所
◇
「教員の意識調査」 の分析について
「スクールカウンセラーの導入」 にかかわって一養護教諭として感じること
山崎 隆恵
◇
「教員の意識調査」 に思う
宗田 千絵
●特集U
●
「現在の子どもたちが置かれている経済的状況を考える」
〜2013年公開研究会報告〜
◇
教育と福祉の連携、 支援制度の改善に向け〜2013年度公開研究会より
米田 佐知子
◇
公開研究会に参加して
井上 恭宏
◇
「連携」 の模索〜公開研究会に参加して〜
野澤 哲也
●特集V
●
あらたな入試制度はじまる
◇
新入試制度雑感
五十嵐 雅美
◇
選考の比率と特色検査
嘉村 均
◇
クリエイティブスクール田奈高校の入試
金澤 信之
◇資料〜2013年度入試結果〜
学校から・学校へ([)
多文化学習活動センター CEMLA の活動
高橋 清 樹
読者のページ
◇
歴史の学びを通じて考えたこと
吉田 美波
◇
NPOを通して感じたこと
守田 浩平
◇
「やりたいこと至上主義」 について
坂本 和啓
所員レポート
◇
学校の 「開閉」 を選択するために
―近年の 「開かれた学校」 論の整理から―
香 川 七 海
映画に観る教育と社会 (20)
◇
最終回 映画館はボクの学校だった
手島 純
海外の教育情報 (16)
記事紹介:
山梨 彰
論評:
佐々木 賢
編集後記
財団法人・神奈川県高等学校教育会館 教育研究所
ねざす目次にもどる