巻頭言 「超管理社会」 |
佐々木 賢 |
2 |
● 独自調査中間報告 |
|
|
◇はじめに 調査にあたって |
教育研究所 |
4 |
◇どこに 「私費」 の問題があるか |
本間 正吾
| 5 |
◇学校徴収金 (私費) 調査 集計表・学校別データ |
|
12 |
● 日本史必修問題を考える |
|
|
◇ 高等学校における日本史必修化に向けて |
引地 孝一 |
15 |
◇ 若者の大河のような歴史離れに抗して
ー 横浜市大での授業 「歴史から今を知る」 の実験から ー |
上杉 忍 |
21 |
ねざす談義 (33) 「励まし上手」 「労わり上手」 |
小山 文雄 |
28 |
キーワードで読む戦後教育史 (14) 技高問題 (6) |
杉山 宏 |
30 |
映画に観る教育と社会(10) 李纓監督 「靖国 YASUKUNI」 |
手島 純 |
52 |
シリーズ 教育現場の非正規雇用
第 1 回 ALT (直接雇用・非常勤外国語指導助手) の業務民間委託 |
金沢 信之 |
54 |
寄 稿 |
|
|
◇ 21世紀の国際化に貢献できる産業技術教育の拡充を考えたい |
小林 基宏 |
60 |
◇ 技高は二度、 『廃校』 となった 技高廃校30年 (6) |
綿引 光友 |
63 |
読者のページ |
|
|
◇ 「民間出身校長に聞く」 (「ねざす」 第39号を読んで) |
宮田 雅巳 |
77 |
◇ 学校の自主性、教育の自由、こころの自由を取りもどすために |
豊 雅昭 |
79 |
研究所員による 「書評」
小倉金之助 著 阿部博行 編 『われ科学者たるを恥ず』 |
藤原 晃 |
82 |
編集後記 |
|
86 |
財団法人・神奈川県高等学校教育会館 教育研究所 |