巻頭言 / 組織文化における葛藤から生まれるもの
~4つの矛盾と組織文化の3つの層~ |
中田正敏 |
|
|
特集Ⅰ ●2021年教育討論会 中教審答申・令和の日本型学校教育
― ディストピアを超えて ― |
◇教育討論会の記録(概要) |
教育研究所 |
◇教育討論会を振り返って |
井上恭宏 |
◇教育討論会に参加して |
|
(1)ITC活用戦略の光と影を感じながら |
斉藤仁一郎 |
(2)ディストピアをもたらすもの |
阪本宏児 |
(3)オンライン授業からGIGAスクール構想を考える |
久世公孝 |
(4):経産省は教育についてどう考えているか? |
羽角 章 |
|
|
特集Ⅱ ●高卒就職のこれからを考える |
◇一人一社制のゆくえ-研究会での議論から見えてきたもの- |
大島真夫 |
◇一人一社制の見直しと今後における進路指導の在り方 |
林 考次朗 |
◇高校の就職斡旋に関する慣行をめぐる課題と展望
~スクールキャリアカウンセラーの支援事例から~ |
野坂浩美 |
◇高卒就職関係資料 |
|
|
|
寄稿 |
◇授業・豊臣秀吉の朝鮮侵略から近現代の日朝関係へ
-日本語と朝鮮語の関係を中心に |
遠藤正承 |
|
|
学校から・学校へ(25) 特集 県立高校改革実施計画 再編・統合校から |
◇横浜氷取沢高校の再編統合 |
佐藤靖彦 |
◇特集を終えて |
教育研究所 |
|
クリティカルなまなざしの教育論(1) |
◇教員免許状更新制の「廃止」または「発展的解消」 |
今津考次郎 |
|
|
読者のページ |
◇エビデンスを理解し、現場で格闘する |
坂口裕紀 |
|
先生に、なりたい!-教職をめざす若者たち(14)- |
田中愛乃 |
|
書評 |
『歴史としての日教組 上・下巻』 |
馬鳥 敦 |
|
映画に観る教育と社会(34) |
「空白」 |
井上恭宏 |
|
海外の教育事情 (32) |
<記事紹介>山梨 彰 <論評>佐々木 賢 |
|
県民図書室へようこそ(第8回) |
資料整理委員会 |
|
教育研究所設置規程 |
|
編集後記 |
|
一般財団法人・神奈川県高等学校教育会館 教育研究所 |
ねざす目次にもどる |