November 2020
 ねざす №66   目次
※pdfファイルでの掲載です。上記表題をクリックしてください。


巻頭言 / 「ランナウェイ・オブジェクト(Runaway Object)」への対応 中田 正敏 
特集 ●公開研究会「学校はコロナ禍とどう向き合っているか 現場からの報告」 
◇はじめに  教育研究所
◇新型コロナ禍と一斉休校は何をもたらしたか~4校からの報告を受けて~  宮本みち子
◇コロナ禍の中の学校 
 (1)コロナ禍における学習保障 生田幸士
 (2)学校はコロナ禍とどう向き合っているか 現場からの報告 坂本和啓
 (3)コロナ禍の下、学校現場では 宗田千絵
  (4)コロナ禍と定時制・通信制高校 井上恭宏
◇公開研究会に参加して
  (1)遠隔授業の可能性と危険性-大学での取り組みをふまえて 髙橋寛人
 (2)コロナ禍の中の夜間定時制高校   秋山英好
 (3)教育のICT化から考える  赤松聖羅
 
学校から・学校へ(22)  
先生への教科書  県立高校卒業生・仁藤夢乃
寄稿   
◇アメリカ教育便り(第6回)<最終回> 鈴木晶子
◇外国ルーツの若者の居場所「Rainbowスペース」-日本に来るのが宿命だとしたら、これからの運命は自分で切り拓いていきたい-  木村博之
◇はじめての出来事から居場所の意味を考える~パノラマの現場から~ 佐々木 賢
◇学校教育再考 
 
読者のページ  
◇「学習センター」からみる広域通信制高校の実相
 -『ねざす』65号掲載「退学から転学へ」を読んで-
石井 将
 
先生に、なりたい!―教職をめざす若者たち(11)―  矢野 暁
 
書評  
『教育のワールドクラス』  松長智美
 
映画に観る教育と社会(31)  
「13th-憲法修正第13条-」 井上恭宏 
 
県民図書室へようこそ(第5回)                              資料整理委員会
教育研究所設置規程 
 
編集後記 

 一般財団法人・神奈川県高等学校教育会館 教育研究所 

ねざす目次にもどる